2012年6月25日

報告;千葉県我孫子市ノルディックウォーキングインストラクター資格取得講習会

報告;千葉県我孫子市で開催、EnFAインストラクター資格取得講習会


2012年6月17日(日)、千葉県我孫子市で私どもノルディックウォーキングEnFA主催のノルディックウォーキングインストラクター資格取得講習会が行われました。

今回のEnFAノルディックウォーキングインストラクター資格取得講習会は、地元でノルディックウォーキングに取り組む方々のご要望を頂戴して開催したものです。
この地域には、「手賀沼」という見晴らす景色の素晴らしさで地元の方々に愛されるとても素敵な公園があり、この「手賀沼」を巡るノルディックウォーキングを毎月のように行なっていらっしゃるノルディックウォーキング愛好家の方々です。

会場となったのは、千葉県我孫子市生涯学習センター「アビスタ」で、我孫子地区公民館と市民図書館の複合施設でした。
景色最高の「手賀沼」まで歩いてスグのロケーションでした。

右の写真は、会場「アビスタ」の外観です。
 

第1部:座学形式の講習会


今回の千葉県我孫子市でのノルディックウォーキングインストラクター資格取得講習会は、私どもノルディックウォーキングEnFAのインストラクター資格制度の中でも、一番基本的な「フィットネス・ウォーキング・インストラクター」という資格取得を目指す内容です。
EnFAの「フィットネス・ウォーキング・インストラクター(FWI)」という資格のコンセプトは、次の通りです。

ノルディックウォーキングに関する基本的な知識を有し、その特長や魅力についての説明ができ、モデルとなり歩くことができる。

第1部の座学形式での机上講習会は、その「アビスタ」施設内の会議室で行われました。
 

第2部:屋外での実地講習会


途中、昼食休憩を挟んで、続く第2部では、いよいよ屋外でのノルディックウォーキング実地講習・応用編、そして、第1部の講習を意識しながら実践してみての質疑応答です。
見て下さい、この真剣な表情!
お写真からもお分かりいただけるかと思いますが、参加された皆さん、とても熱心に習得に取り組んでくださいました。
 

ノルディックウォーキングEnFAインストラクター資格「FWI」講習会


この日に講習会が行われたノルディックウォーキングEnFAインストラクター資格『フィットネス・ウォーキング・インストラクター(FWI)』の資格取得講習の項目は、次の通りです。
  1. ノルディックウォーキングとは…?
  2. ノルディックウォーキングと、ポールウォーキングの違い!!
  3. ノルディックウォーキングの歴史と現状
  4. ノルディックウォーキングの特徴
  5. ノルディックウォーキングの効果
  6. ウォーキングポールを使用する利点
  7. ノルディックウォーキングのためのエクササイズ理論
  8. ノルディックウォーキングの運動強度を知る方法
  9. 心の尺度を利用する
  10. ノルディックウォーキングに必要な用具
  11. インストラクターとして実践すること
  12. ノルディックウォーキングの基本動作
  13. 簡単に歩き出す方法
  14. 基本動作の確認
  15. 基本動作のポイントチェック
  16. 質疑応答
私どもノルディックウォーキングEnFAでは、私ども内での企画・主催によるノルディックウォーキングインストラクター資格取得講習会の他、各地の地元ノルディックウォーキング愛好家の方々のリクエストにお応えしてインストラクター資格取得講習会を開催する「オーダー制度」もございます。
お気軽にお問合せくださいませ。

オマケ;手賀沼の風景


手賀沼を巡るノルディックウォーキングは、本当に景色最高の中でとても気持ちの良いモノでした!
この上の写真、「カワイー!」と思って迂闊に近づくことなかれ!
遠目には確かに可愛いかったのですが、近づくと結構大きくて、ちょっと怖かったです^^;
「危険」という看板が立てられていました・・・

でも、手賀沼は、野鳥観察ができるぐらいに、たくさんの種類の鳥が憩いの場所にする自然豊かで美しい場所です。
ご興味を持たれた方は、是非ノルディックウォーキングポールを持って、足を運ばれてみてください。